こんにちは。モンキーパパです。
コストコの商品の中でも、コスパ最強として多くのリピーターがいる商品です。
市販されているラップとは違い、頑丈・密閉性抜群・大容量なため、食品を保存する以外にも活用されています。
小さいお子様がいるご家庭向けに特化した内容の記事となっています。
コストコのラップの商品情報
正式にはカークランドシグネチャー ストレッチタイト フードラップと言います。
商品の特徴は以下となります。
コストコのラップは本当にコスパ最高の商品です。
長さは1個当たり約210mもあり、2個セットで販売されています。
一般的に販売されいてる、ラップは1個当たり約50m程度となりますので、その差なんと4.2倍!!
コストコのラップは1年以上は使っているけど、まだ無くならないわ
コスパ最高なんだけど、少しだけ欠点があるので紹介していきます。
コストコのラップを利用する際の注意点
耐熱性に弱い
コストコのラップは熱に弱いです。
耐熱設定温度が82℃なので、電子レンジを利用することが出来ません。
ちなみに日本で販売されている、ラップについては130℃前後が一般的です。
ラップして電子レンジするのは常識よね。。。
特に始めてコストコのラップを購入する方は注意が必要ですね。
注意事項が英語表記でよくわからない。。。
コストコのラップの場合は、電子レンジの使用だけ気をつけておけば問題ありません。
BPA(ビスフェノール)不使用のため、間違えて電子レンジを使っても、健康には影響は無いそうです。
電子レンジに使っても、ラップがチリチリになる程度の影響です。電子レンジが必要な場合は、日本製のラップを使いましょう。
※BPA(ビスフェノール)はプラスチックの原料として利用される化学物質です。健康に影響がでるため、なるべく使用は避けたほうが良いでしょう
コストコのラップは組み立てる必要がある
コストコのラップは自分で組み立てる必要があるところが、市販で販売されているラップとの違いです。
専用のスライドカッター(カッターと言いながら刃はありません)で、シャーっと切ることができます。
慣れれば、ストレスなく切り取ることが可能です。
スライドカッターが嫌な方は、日本のラップと同様に刃も付いてあるので、ベリっと切り取る使い方も可能です。
コストコのラップの組立方法はこちらです。海外製品あるあるの英語の説明書です。一応イラストもあってなんとなくわかるようになっていますが、まず見ないですよね。。。
日本語表記でも説明書は見ないタイプです
コストコのラップをおすすめする3つのポイント
大容量でコストパフォーマンスが最高
電子レンジ不可は衝撃的だったかもしれませんが、それを加味しても全然お得です。
価格は価格.comを参考にしています。
コストコのラップは、2本入りで1,588円(税込)なため、1本当たりにしています。
長さが4倍ありますので、他の商品と同じ長さで換算すると、半額の約200円となります。
価格だけ見るとコストコのラップはかなりお買い得に見えるわね。
密閉性抜群
コストコのラップは密閉性が高いことでも有名ですね。
コップにラップをしっかり止めておくと、逆さまにしてもこぼれません。
我が家では専用マグを買っていたので、やったことはないですが、こぼれないということで、子供用の飲み物入れ容器として活用しているご家庭も多いそうです。
今は大丈夫だけど、コップを使い始めたばかりのときは大変だったわ。。。
また、密閉性の高さは匂いを閉じ込めることにも活用することが出来ます。納豆や匂いが出るゴミなどをラップして捨てることもオススメですよ。
密閉性が高いと、野菜などの鮮度を保つことにも有効です。
長ねぎなど大きな野菜も、ラップに包んで保存しておくこともできるのは、コストコのラップならではの使い方でしょうか。
野菜を贅沢にぐるぐる巻きにしても、全然無くならないわ
よく伸びて、頑丈
コストコのラップは、安いだけではなく、
伸縮性抜群で、非常に頑丈です。
ラップを切り取る前に、途中で切れてしまい、境目がわからなくなってしまうトラブルの経験はありませんか?
復旧するのが大変ですよね。
それだけはやっては行けないね
気をつけていてもやってしまうこと、あると思います。。。
コストコのラップは非常に頑丈なので、不意に切れる心配はありません。
また、専用のスライドカッターもあるので、安定してカットすることができます。
力いっぱい引っ張っても、破けることはありません。
触り心地もよく、
なんとなくスーパーで肉や魚を包んでいるパック売りのラップの触り心地に似ている気がするわ。
食品以外にも活用可能?意外な活用方法とは
汚れ防止にも活用
コストコのラップは汚れ防止として活用することが出来ます。
代表例として、まな板にコストコのラップを敷いて調理します。
生肉や魚などを調理するときに、コストコのラップを敷いておくと衛生的に調理をすることが出来ます。
まな板を雑菌から守ることも出来ますし、洗う手間を省くこともできます。
日本製の高いラップであれば、こんな贅沢な使い方は出来ないと思います。
これも大容量で利用することができるコストコのラップだからこそできることだと思います。
生肉や魚を調理をするまな板は一応分けているけど、ラップを敷くと衛生的で安心ね。
子供の遊び場にも活躍
コストコのラップは子供の遊び場にも活躍します。
小さい子供がいれば、お絵かきや粘土遊びは避けて通れないですよね。
そんなときにもコストコのラップは活躍します。
お絵かきや粘土遊びをさせれば、画用紙や台からはみ出て遊んでますよね。。。
そんなときは、大きめにラップを敷いておくことで、回避することができます。
あたちはもっと思い切り遊びたいのよ😀
😢
おむつ処理
コストコのラップはおむつ処理に利用することができます。
我が家では、おむつ専用のゴミ箱を買って使っていました。
専用のゴミ箱は、匂い漏れが無く、非常に便利ですが、詰替え用のカートリッジが高額でした。
便利だけど高いんだよなー
コストコのラップをこんな感じでぐるぐる巻きにして処理しています。
※画像は撮影用に新品のおむつを使用しています。
おむつ専用のゴミ箱は、コストコのラップで処理してそのまま格納しています。
おむつ専用のゴミ箱も密閉してくれるので、ゴミ箱はそのまま活用します。
さらに、密閉性が強いコストコのラップでぐるぐる巻にして、匂いを完全に閉じ込めます。
コストコのラップをおむつ処理に利用することによって、
カートリッジ代(約3,000円)を節約することが出来ました。(2〜3ヶ月に1回購入していたと思います。)
小さい子供がいるご家庭は、絶対にお得なので、買いましょう
コストコのラップは約1,400円なため、カートリッジより安いです。
安いだけではなく、全部使い切るのに1年位かかります。
まとめ
コストコのラップと市販のラップを使い分けて利用すると経済的になります。
食品の保存系は、高額な日本製のラップを使うことをオススメします。(冷凍・冷蔵保存など)
その他の、生ゴミやオムツの処理には、コストコのラップを利用することで、節約することが出来ます。
小さなお子様がいるご家庭は、買って損することは無いと思うわ。
以上コストコのラップについてご紹介しましたー。
最後まで見てくれてありがとうございました。
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] 同時に、コストコのカークランドシグネチャー ストレッチタイプとの使い勝手の比較も多く検索されました。 […]